ANA株購入で株主優待券と配当金がもらえるよ!

株銘柄別の優待

ANA株主優待情報と感想です。

ANA株主優待では搭乗時の料金が通常価格の半額で乗れます。

また飛行機に乗らない場合は優待券を金券ショップなどで売ることができるため非常にお得な株です。

配当金や株主優待の情報も記載しています。

ANAの株は株主優待券がもらえることもあり人気の株だと思います。

ちなみに株主優待や配当金はその時の業績によって変化しますが、ANAの場合はここ数年、株主優待券が廃止になるようなことはありませんでした。

スポンサードリンク

ANA株主優待

企業HPで配当金の詳細などが確認できるのでリンクを貼っておきます。

またYAHOO!サイトで株価や優待内容を確認することができます。

基本情報

企業HP
ANAホールディングス(株)

ANA株主優待情報(YHOO!サイト)
9202 ANAホールディングス(株)

権利確定月
3月末日・9月末日単元

株数
100株

単元株数は取引できる基準の数です。

したがってANAの場合100株の倍数での取引となります。

株価が3,720円の場合は、

最低でも『372,000円』+『手数料』が必要になります。

手数料は証券会社によって異なります。

優待情報

・ANA国内線ご搭乗優待(持ち株数によって異なる)

・ANAグループ各社・提携ホテルご優待(1冊)

20161122_1

 

優待券は年2回届きます

発行基準日:3月31日
発送日:5月中旬
国内線ご搭乗優待:有効期限6/1~翌年5/31
ANAグループ各社・提携ホテルご優待
→ 有効期限6/1~翌年11/30
発行基準日:9月30日
発送日:11月中旬
国内線ご搭乗優待:有効期限6/1~翌年5/31
ANAグループ各社・提携ホテルご優待
→ 有効期限12/1~翌年5/31

ANA国内線ご搭乗優待は所有している株数でもらえる枚数が異なります。

所有株式数とANA国内線ご搭乗優待の枚数
100株:1枚
200株:2枚
300株:3枚
400株:4枚
400株超過分は200株ごとに1枚加算(1,000株まで)
1,000株:7枚
1,000株超過分は400株ごとに1枚加算(100,000株まで)
100,000株:254枚
100,000株超過分は800株ごとに1枚加算

400株以上はお得感がなくなってきます・・・

複数の株を購入する人は要注意!!

証券会社が違っても名義が同じだと合算されてしまうので自分の名義で複数の証券会社から買ってもお得にはなりません。

名義が違えばよいので家族で分けて持つとお得になります。

配当情報

年度:1株当たり配当金(円)と配当性向(%)
2011年:2.00円(21.5%)
2012年:4.00円(35.7%)
2013年:4.00円(29.6%)
2014年:3.00円(55.5%)
2015年:4.00円(35.6%)
2016年:5.00円(22.4%)
2017年:6.00円(21.3%)
2018年:60.00円(14.4%)
2019年:75.00円(22.7%)

ちなみに年1回の配当で、配当や株主優待を得るには発行基準日から起算して4営業日前(権利付最終日)までに購入手続きをする必要があります。

発行基準日(3月31日、9月30日)

配当金には税率20%がかかります。(NISA口座の場合はかかりません。)

スポンサードリンク

感想

・ANAグループ各社・提携ホテルご優待

ANAホテルのレストランの割引券10%のチケットが入っており私の場合ANAホテルのビュッフェに何度か行った事がありこのチケットを使用しました。

割引券はANAのクレジットカードと併用できます。(人数制限や金額の制限は明記されていません。)

ちなみにANAホテルの大阪、神戸に行きましたが神戸の方がビュッフェは充実していたように思います。

ANAクラウンプラザホテル大阪 CAFE IN THE PARK(カフェ・イン・ザ・パーク)

ANAクラウンプラザホテル神戸 カジュアルダイニング ザ・テラス

そのほかにもホテルの宿泊20%引きやゴルフの割引券が入っていますがこれらは使ったことがありません。

使い切る人はあんまりいないと思います。

 

・ANA国内線ご搭乗優待

これはかなり重宝します。

ANAの飛行機に乗るときに優待券を使えば通常料金の半額で乗ることができます。

飛行機のチケットは予定が確定していれば早割、特割などの割引サービスで安く買うことができます。

しかし、もらえるマイルポイントが少なくなったり予定を変更できなくなくなったりするので注意が必要です。

飛行機のチケット料金は時期や購入する日によって料金がかわります。

 

ちなみに飛行機に乗らない人や特割などを利用する人は『金券ショップ』で優待券を売ることができます。

以前はメルカリでも売買しているのを良く見かけましたが、メルカリでは取り扱いできないようになっています。

ちなみにヤフオクでは今でも取引可能です。

優待券を持っていないけど利用したい場合は、上記の箇所で購入することができます。

相場(売値)は3,000円~4,000円くらいです。(ヤフオクなどでも時期によって値段が変わります。)※一番高いときで6千円を超えている時期がありました。

100株を3,720円で購入した場合

372,000円+手数料

年間7,500円の配当-20%=6,000円

株主優待券年2回 1枚当たり3,000円~4,000円=6,000円~8,000円

年間12,000円~14,000円になります。

株価が暴落しなければかなりお得だと思います。

銀行に30万預けても利息は0.2%あればいい方なので・・・

銀行なら年間利息600円くらいです。

私の場合かなりANAの株は魅力的に感じるので保有し続けています。

ANAカードを持っていればマイルがたまります。カードのポイントもたまります。

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました